歯科衛生士

koji02

巡り会えた居心地の良さ

ある一日のタイムスケジュール

8:45 朝礼
スタッフ全員でカンファレンスを行い、一日のスケジュールを確認する

院長含めスタッフ全員で院内の清掃
9:00 午前診察開始
本日担当の患者様は6~8名、主にメンテナンス、TBI(ご自宅でできる効果的な歯磨き指導の事です)、SRP(歯周病の初期治療にあったる歯石取りの事です)を行う
13:00 午前診療終了
スタッフルームで他スタッフと一緒に楽しく昼食\(^▽^)/
外食に行く事は殆どなく各々持参のお弁当やランチを食べる
14:30 午後診療開始
午前に引き続き担当患者様の診療をする
唾液検査等のデータ入力、担当患者様へのメンテナンスの葉書作成
(患者様へはこちらからの積極的なアプローチが大切です)
終了時間に合わせて残務をこなす
終礼
18:15 診療終了
一日お疲れ様でした!!

インタビュー

なぜ五條歯科医院に勤めたか

DSC_9883

短大卒業時に実は幾つかの就職先を検討していましたが、五條歯科医院に最初に見学に来て即座に良いなと思って就職を決めました。

選ぶポイントは新しい病院というのが魅力の一つで、最初に五條歯科医院に見学に来た時にはあまりに院内がキレイで驚いた事を覚えています。

医療施設だから当たり前といえば当たり前ですが、私にすれば凄いインパクトがあったんです!それと、スタッフの方達のフレンドリーな雰囲気にも惹かれたんだと思います。何とか7年目を迎えられたので正解かな?(笑) 

学生時代と入社直後

DSC_0090

真面目だったかは自信がありませんが、在学中に資格免許が取得できたということは必要な勉強はできていたんだと思います。技術力に関してはそんなに自信はなかったんですが、学校で教わった通りにはできていました。

今はもうそんな事はないんですが、医院に入社直後は元々人見知りなので患者様とうまく話ができなかったんです。

失敗談としては、石膏が上手く盛れなくてベチャベチャになってしまい、先輩に「何がしたいの?」と言われたことかな(笑) 

医院の協力と成長

DSC_9809

とにかく最初の頃は「見て覚える」「やって覚える」だったんです。スタッフが少なかったという状況もあったんですが、先輩の真似をしながらやるしかなかったんですね。そうしながら、自分なりに考えながら工夫してやれるようになってきました。

入った当初に来られていたフリーランスの衛生士さんから教わった、技術的な事や患者様との話し方などは今でも私の力になっていると思います。

当院ではスキルアップの為の勉強会参加を積極的に支援してくれていて、オーラルフィジシャン育成セミナーへの参加で予防に必要なデータの重要性等を学び、患者様への説明も適切にできるようになったんです。

入社当初は自分でもプロフェッショナルとは思えなかったんですが、患者様から「ありがとう!」と言われるようになって自分のやってることに自信が持てるようになってきました。

五條歯科医院の良さ

DSC_9937

楽しく仕事ができそうだと思って決めた職場でしたが、最初は覚える事だらけで大変でした。やはり技術もですが患者様とのコミュニケーションも大切と、、、でも、そこで頑張ったので技術も向上したんだと思います。

今では頼りがいのある先輩がいたり楽しい同僚がいたり、勤務はしっかり、オフは楽しくで充実してます!

離職率が高いと言われる歯科衛生士ですが、最初に就職した医院にそのまま6年間勤務できている私の場合は居心地のいい職場に巡り会えたと思います。

年表

2005年 4月 湘南短期大学歯科衛生学科に入学
在学中に歯科衛生士資格を取得
2007年 4月 卒業と同時に五條歯科医院に就職
職場は楽しかったけど仕事は分からない事ばかりでアタフタする!
2008年 患者様のメンテナスも増えるが少しずつ余裕が出てくる
2009年 仕事の範囲が増え次第に担当の患者が増えてくる
物品の発注も担当する
2011年 オーラルフィジシャンコース参加
2013年 居心地の良さから4月で7年目を迎える (* ̄∇ ̄*)エヘヘ
今後も頑張ります!!